カテゴリー別アーカイブ: 昆布の豆知識

2015.07.30

熱中症対策に昆布の栄養

全国で梅雨明けが発表されましたね。

暑い日が続いていますが、夏バテにはなられていませんか。
熱中症の対策として、水分補給は欠かせませんが、
同時に汗と一緒に出てしまっているミネラルも補給しなければなりません。

おすすめは手軽に取れるおやつ昆布です。
カバンにお水と一緒に是非忍ばせてみてくださいね。

商品はこちらからご購入いただけます!

2015.07.16

朝食にいかがでしょう。昆布の料理

急に暑い日が続いて、少しバテ気味・・・な方も
多くいらっしゃるのではないでしょうか?
そんなところに大型台風が近畿地方を直撃しそうなお天気です。
 
暑い日が続くとどうしても食欲が無くなってきますね。
特に朝ごはんを抜いてしまう人も多いのではないでしょうか?
逆に暑くて体力を使う夏こそ、ちゃんとご飯を食べましょう!
 
食欲がない時の朝ごはんに「冷やし茶漬け」はおススメですよ。
 
冷ご飯に塩昆布、そこに冷たい緑茶や番茶、もちろん水でもOKです。
アレンジで梅干や大葉、胡瓜を少し刻んで・・・とアレンジは自在です。
 
是非お試しくださいね。
 
Cpicon 梅・鰹・塩昆布の大葉風味冷やし茶漬け by ミッキーアン
Cpicon 塩昆布の冷やし茶漬け by だいちゃん◎*

2015.07.03

お中元を贈りましょう昆布製品のご紹介

7月に入りました。
 
お中元のご準備は皆さまお済ですか?
日ごろお世話になっている方々に季節のご挨拶とともにお贈りをしませんか。
 
夏のお中元はどうしてもビールやゼリーなどになりがちですが、
弊社でもお中元の限定商品「夏の詰め合わせ」をご提案しています。
 
カレーや山椒昆布、お茶漬けの詰め合わせです。
夏の暑い時期の昼食に喜ばれますよ。
 
もちろん、ご自宅用にも!
是非ご検討くださいね。

2015.06.24

野菜の塩漬け昆布の料理

梅雨時の蒸し暑い日が続きますね・・・。
 
食品がすぐに駄目になってしまうような湿度と温度、
お野菜もおちおち外に出しておけません。
 
そんな時にお役立ちなのが
野菜の塩漬けです。
 
方法は簡単、
程よい大きさに切った野菜を
野菜が浸るぐらいの塩水(濃度は3%ほど)に
旨味足しに昆布をひとかけ。
 
塩漬けとしてポリポリ食べるのは勿論ですが、
人参や大根、キャベツなどはそのまま水を切って野菜炒めやお味噌汁の具として使用できます。
下味で昆布の旨味が効いてきますよ。
その場合は、味付けの段階で塩分を少し控えめにしてくださいね。
 
折角新鮮なお野菜を買ってきても、
使い切れないのはもったいない・・・そんな時は是非お試しくださいね!

2015.06.16

らっきょうの塩昆布漬け昆布の料理

梅雨空が続きますね。
どうしてもお家に籠りがちになっていませんか?
 
この季節は、梅酒や新生姜、そしてらっきょうなどが
スーパーなどに並んでいます。
雨で外出が出来ない時間を利用して、
長く楽しめる保存食を作ってみてはいかがですか。
 
そんな時は是非、「らっきょうの塩昆布漬け」をお試しください。
いつもの甘酢漬けとは一味違い、新しい味を楽しんでいただけますよ。
 
小さい物は、一晩で漬かりますので、せっかちさんにもおすすめです。
是非お試しくださいね。
 
Cpicon らっきょうの塩昆布漬け by ヨーコチン

2015.06.15

【早期割引特典アリ!】お中元限定商品のご紹介です!昆布製品の取り扱い


今年も、をぐら屋のお中元限定商品をご用意いたしました!
大人気の『おふくろ味カレー』と、 新商品の『女将のこだわり昆布』をセットにした、夏の詰合せです。

お値段は3,240円と5,400円。それぞれ6月末日までの早期割引特典にて、2,916円、4,680円で販売中です!

『女将のこだわり昆布』シリーズは、可愛らしい和風モダンな和紙調パッケージの内側に、 女将おすすめのおいしいレシピをやさしいイラスト付でご紹介しております。

思いつかなかった食べ方に出会えるかも…? カラフルで明るいパッケージで先様にもきっとお喜びいただけること請け合いです!

割引期間僅かです。お急ぎください☆

≫ 夏の詰合せの詳しい商品内容はコチラ!

2015.06.01

昆布を使った手当食昆布の料理

手当食という言葉をご存知ですか?
昔、風邪をひいた時におばあちゃんが作ってくれた
ハチミツ大根だったり、梅干し番茶だったり。
薬に頼らず、自然に治っていく力を身近なお野菜や調味料を使って対処する
気持ちがほっこりするようなお薬食です。

そんな手当食、もちろん昆布を使った物もあります。
ご紹介するのは『黒豆昆布』
抗酸化力の強い黒豆と血液浄化力の強い昆布を合わせることで
アレルギーの予防食になるそうです。
また、毎日少しずつ食べていると、血液の酸化が改善され、
現代病や婦人科系の病気になりにくい体質を作ってくれるとも言われています。

【材料】
黒豆 1カップ
昆布 20cm角
自然塩

【作り方】
よく洗った黒豆と2cm角ほどに切った昆布をたっぷりの水で煮ます。
時々さし水をしてやわらかくなるまで煮て、自分自身の舌にあう塩味にしてください。

是非お試しくださいね。

2015.04.28

昆布茶飲まなくっちゃ昆布の栄養

今年の春は短かったですね…
桜が咲いたと思ったら、冷たい雨が続き
晴れた!と思ったら、すっかり夏の陽気。

桜は短命が綺麗の秘訣とはいえ、もう少し楽しみたかったものです。

さて、夏は昆布の収穫の最盛期です。
7月ごろから最盛期を迎えるのですが、早いところではもう始まっています。
昆布は寝かせると深みが出るのですが、収穫はやはり気になりますね。

暑い日々が続いて、ついつい冷たい飲み物やアイスなどを食べがちですが
こんな時こそお勧めしたい飲み物があります。

それは、昆布茶です。

昆布茶で是非健康生活を!

昆布茶はこちらからもご購入いただけます。⇒オンラインショップ

また、手作りで昆布茶も作ることができます。
Cpicon 手作り昆布茶 by Yunちゃん

2015.04.17

味噌玉ご存知ですか?昆布の料理

毎昼食をちゃんとお弁当を作って持っていく方も多くいらっしゃると思います。
 
少しお汁とかがあればいいな…と思い、
インスタントの味噌汁などを持参しているのではないでしょうか?
私もそのひとりだったのですが、
最近、『味噌玉』というものを発見し試してみることにしました。
 
お気に入りは
とろろ昆布を使った味噌玉です。
好みのものが作れ、塩分も抑えられるのでおススメです。
時間の無い朝ごはんやお弁当の一品に如何ですか?
 
是非お試しください。
 
Cpicon 朝御飯にお弁当に*お手軽味噌玉 by 純正食品マルシマ

2015.04.10

春キャベツと…昆布の料理

春の長雨で桜は早々に花を散らしていますね。
桜はこの儚さが人を引き付けるのでしょうね。

さて、春になると八百屋やスーパーでは
春の野菜がたくさん並ぶようになってきます。

なかでも、春キャベツは
甘くみずみずしい柔らかい葉がたくさん食べられるので
大好きな春野菜の一つです。

今回は、春キャベツと昆布を使ったレシピをご紹介。
塩昆布との相性は抜群です!
パスタのソースは塩を入れずに塩昆布で代用すると
必要以上の塩分をとることもなく、コクも出るのでお勧めですよ。

Cpicon 塩昆布使いの簡単オニオンキャベツ春サラダ by クックFLMXZQ☆

Cpicon 簡単♥春キャベツと塩昆布の和風パスタ♡ by まゅさん。

Cpicon 春きゃべつと塩昆布のお浸し by 養生三宝